一部店舗で新規入会0|SEO支援により過去最高売り上げ達成

開業当初は競合があまりいなかったが、競合の参入が多くなり一部の店舗ではお問い合わせの数が激減した。
ブログ更新など独自に対策はしていたものの目に見える効果が出ず、「このままではまずい」と危機感を感じてご相談いただきました。
事例の概要
- 支援対象サービス名:非公開
- 支援目的/ゴール:月30人の入会
- 実施内容:SEO施策、コンテンツ制作、CV改善、など
お客様の課題

開業当初は順調に集客できていたものの、現在ではWeb経由の問い合わせがほとんどない状況が続いていました。
ブログ記事の更新も継続的に行っていたものの、検索流入自体が少なく、集客にはほとんど寄与していない状態でした。
特にSEOおよびMEO経由での問い合わせ数は非常に少なく、Webからの効果的な集客が実現できていないという課題が明確でした。
ご契約期間
2024年11月~2025年4月。2025年7月~現在も進行中
行った調査・施策の内容
①初期調査の内容
施策実施にあたり、まずは現状のWebサイトの状態や流入経路、検索順位を把握するための初期調査を実施しました。
- テクニカルSEOの確認
- キーワード流入の調査
- 競合分析
②内部構造の改善
- titleタグやメタディスクリプションタグの最適化
- 重複ページのの削除またはリダイレクト
- インデックスされていない記事のリライト
③コンテンツ制作
初期調査の結果を踏まえ、以下のような対応を実施。
- ユーザーの行動意図に沿ったページを新規で複数作成
- 地域に紐づく検索キーワード対策を強化
- 既存コンテンツの再構成と導線整理
④CV改善施策
WebサイトのCVR(コンバージョン率)改善を目的に、以下のUI/UX改善を実施。
- ファーストビューでの離脱対策
- コンバージョン導線の再配置
- ページごとの意図整理
施策実行後の成果
①流入数の増加
CVしないキーワードを極力避けてコンテンツ制作をした結果、各キーワードで上位表示し流入を伸ばしている

②問い合わせ数やCV数の変化
Googleタグマネージャーを活用して、CVボタンの数を計測。徐々にではあるが、着実にCV数を伸ばしました。

- サイトからのCV数が約3.8倍に増加
- 過去最高売り上げの達成
当社担当者のコメント:𠮷野
まずはテクニカルSEOの土台から見直しました。キーワード選定やCV導線の改善など、地道な取り組みを重ねたことで、徐々に成果が見えはじめ、最終的にCV数も増加しました。
今後は継続的な改善と、他チャネルとの連携も強化していく予定です。
お客様の声
Q:実際にご提案した施策や調査内容について、どのように感じられましたか?
→一つ一つ調査をもとに対策を調べていただき、こちらの実施協力も必要ですが、確実に効果が数字に表れていきました。
Q:納品させていただいたコンテンツのクオリティや進行の流れについてご感想をお聞かせください。
→今まで違う会社さんに依頼したこともありますが、レスポンスが早く、いつも自社のように考えてくださって、リソースの少ない弊社にとって大変助かりました。
Q:今回の取り組みによる成果や変化について、どのような印象をお持ちですか?
→今後も予算の可能な範囲で依頼を続けたいと思っています。
Q:弊社の担当者とのやり取りやご対応について、印象に残っている点があれば教えてください。
→非常に責任感があって、数値やデータの調査はしっかり根拠を調べた上での報告や最新知識のアップデートも早いです。更に弊社の悩みもよく理解してもらえて、一緒に売上に繋げるような伴走してくださったので感謝しかありません。