広告費0でもSEO流入で月15件のお問い合わせを獲得した事例

自分のサイトがある状態だけど、お問い合わせが全く来ない状況が続いていた。
そんな方から依頼をいただきサイト制作から開始。施策開始から1年で月10件ほど安定的にお問い合わせを獲得した事例です。
事例の概要
- 支援対象サービス名:ウォーキングレッスン
- 支援目的/ゴール:月10名のお問い合わせ
- 実施内容:SEO施策、コンテンツ制作、CV改善、など
お客様の課題
自分のサイトがある状態だけど、お問い合わせが全く来ない状況が続いていた。
ポータルサイトへの掲載をして集客をしておりましたが月に数件程度。自分で集客する方法を模索している状態でした。
ご契約期間
2024年11月~2025年4月。2025年7月~現在も進行中
行った調査・施策の内容
①サイト制作
すでにサイトは作られていたのですがSEO対策には向いていないサイトだったので、新規のサイトを制作しました。

②コンテンツの制作
下記のように必須ページの作成を致しました。
- トップページ
- エリア記事
③CV改善施策
WebサイトのCVR(コンバージョン率)改善を目的に、以下のUI/UX改善を実施。
- ファーストビューでの離脱対策
- コンバージョン導線の再配置
- ページごとの意図整理
施策実行後の成果
①流入数の増加
CVしないキーワードを極力避けてコンテンツ制作をした結果、各キーワードで上位表示し流入を伸ばしている

②問い合わせ数の増加
Googleタグマネージャーを活用して、CVボタンの数を計測。徐々にではあるが、着実にCV数を伸ばしました。
画像準備中
当社担当者のコメント:𠮷野
まずはテクニカルSEOの土台から見直しました。キーワード選定やCV導線の改善など、地道な取り組みを重ねたことで、徐々に成果が見えはじめ、最終的にCV数も増加しました。
今後は継続的な改善と、他チャネルとの連携も強化していく予定です。
お客様の声
実際にご提案した施策や調査内容について、どのように感じられましたか?
SEOという言葉も知らなかった私ですが、お客様が自分のサービスに対してどのようなリサーチをしてくるかを知ることで「自分がイメージする言葉」では結果に繋がらないことを実感しました。
また、集客は場所も結果を左右する重要な点だと気づかされました。
素人の視点ではイメージで場所を決めてしまいがちですが、しっかりとデータからの調査をした上で、開業場所を決定することが成功のきっかけだと学びました。
この視点がなければ、私のビジネスは軌道に乗れなかったと感じています。
納品させていただいたコンテンツのクオリティや進行の流れについてご感想をお聞かせください。
HPの立ち上げから競合調査、ワード調査など、SEOに関する知識を隈無く教えていただき感謝しています。
現在の状況に応じて必要な行動を提案していただき、資金の無駄遣いをすることなく、効率よく運用できていると感じています。
今回の取り組みによる成果や変化について、どのような印象をお持ちですか?
1年半前では想像できないような結果を出すことができ、SEOが集客の大半に影響することを実感しました。
当初は「本業は不可能」「副業で成功できれば十分」と若干、諦めや自分を正当化している部分もありましたが、明らかに集客や収益の上昇が目に見えるよう分かり「このビジネスで成功しよう」という自分の気持ちの変化にも驚いています。
今ではたくさんの生徒さんに恵まれ、スクールを成長させる意欲はもちろんのこと、講師としてもより一層輝いていきたいという思いに繋がっています。
弊社の担当者とのやり取りやご対応について、印象に残っている点があれば教えてください。
講師同士の仲だけでは知ることのできない集客知識やITツールなど、
スクールの運営に役立つ知識などをいつも共有いただき、以前には全くなかった視点で効率よく経営できるようになったなと感じています!これからも集客や運営に困ったときは、ぜひお願いしたいと思います。いつもありがとうございます!